国立西洋美術館 The National Museum of Western Art

更新日 2025.05.14 | 14 May 2025

現在は展示していません

  • 共有
    ×
    • twitter
    • facebook
    • line
    • コピー
  • 拡大
  • ズーム
  • 印刷

現在は展示していません。

ジャン・デュヴェ

ディジョン?, 1485年頃 - ラングル?, 1561年以降

Jean Duvet

Dijon?, c. 1485 - Langres? , after 1561

国王の尊厳 La Majeste Royale

制作年 1547年頃
材質・技法・形状 エングレーヴィング
寸法(cm) 30.2 x 20.9
Standard ref. Eisler 1979
分類 版画
所蔵番号 G.1986-0001

ジャン・デュヴェはフランスが生んだ最初の偉大な銅版画家である。デューラーの版画から強い影響を受けたが、他方、マルカントニオ・ライモンディをはじめとするイタリア版画やフォンテーヌブロー派の版画からも多くのものを学びとり、粗削りな力強さと洗練された優美さが共存する個性豊かな作品を創造した。 「国王の尊厳」と呼ばれる本作品の画面中央には、三人の女性が描かれている。彼女たちは左からそれぞれ「正義」、「王権」、「叡智」を表し、中央に位置する「王権」は「正義」と「叡智」が捧げもつヴァロア王朝の紋章である白百合の王冠を頭上に載いている。三体の擬人像の下には二人の天使が持つ飾り板が見られる。第三ステートに属する本作品ではこの部分が空白となっているが、第二ステートではそこにIA MAIESTE DV ROY(国王の尊厳)という銘が記されている。この飾り板は統治者の墓の封印を想起させるが、飾り板をもつ天使が苦悶の表情を示していること、また、王権が乗る宝珠が蛇によって穴をあけられていることなどから、あるいは、この版画は1547年の国王フランソワ一世の死と関連を有するものなのかもしれない。いずれにせよ、王権の永続的勝利を寓意的表現によって描き出したものといえよう。 デュヴェの代表作としては23点連作の《黙示録》を挙げることができるが、6点からなる《一角獣》も西洋版画史の上で重要な位置を占める傑作である。デュヴェが時に「一角獣の画家」と呼ばれるのもこのためである。(出典: 昭和61年度新収作品 [配布資料]. [東京]: 国立西洋美術館, 1986)

来歴

Donated by the Kyoryoku-kai-society of the National Museum of Western Art, 1987.

展覧会歴

1990
版画の表現500年展: デューラーからホックニーまで, 町田市立国際版画美術館, 1990年10月7日-1990年12月2日, cat. no. 51, repr.

文献歴

1979
Eisler, Colin. The Master of the Unicorn: The Life and Work of Jean Duvet. New York, 1979, pp. 296-297.
1990
版画の表現500年展:デューラーからホックニーまで (exh. cat.). 町田市立国際版画美術館編集. 東京, 求龍堂, 1990, pp. 37, 134, cat. no. 51, repr.
1990
国立西洋美術館年報. Nos. 21-22 (1986-87), 1990, 幸福 輝. 新収作品解説. pp. 24-25, 新収作品目録. pp. 186-187, repr.

Page top

Currently not on display

Jean Duvet

Dijon?, c. 1485 - Langres? , after 1561

La Majeste Royale

Date ca. 1547
Materials and Techniques engraving
Size(cm) 30.2 x 20.9
State No. 9 of 20 copies
Standard ref. Eisler 1979
Category Prints
Collection Number G.1986-0001

Provenance

Donated by the Kyoryoku-kai-society of the National Museum of Western Art, 1987.

Exhibition History

1990
Hanga no hyogen 500nen ten: Durer kara Hockney made, Machida City Museum of Graphic Arts, 7 October 1990 - 2 December 1990, cat. no. 51, repr.

Bibliography

1979
Eisler, Colin. The Master of the Unicorn: The Life and Work of Jean Duvet. New York, 1979, pp. 296-297.
1990
Hanga no Hyogen 500nen Ten: Dürer kara Hockney made (exh. cat.). Machida City Museum of Graphic Arts, ed. Kyurudo Art Publishing, 1990, pp. 37, 134, cat. no. 51, repr.
1990
Annual bulletin of the National Museum of Western Art. Nos. 21-22 (1986-87), 1990, Kofuku, Akira. New Acquisitions 1986-1987.pp. 24-25, Catalogue of the New Acquisitions 1986-87. pp. 186-187, repr.

Page top

パーマリンク:https://collection.nmwa.go.jp/G.1986-0001.html

©2022 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館

©2022 The National Museum of Western Art, Independent Administrative Institution National Museum of Art